昨日、大名2人が寝過ごしたこともあり、今日は朝から清正と殿の対談が行われた。
まず、殿がくにの状態を報告した。
農業、治水、交通、そして政治など、すべてについて話した。
「そうか、いまはなんの沙汰もなし、か」
頬杖をついて、殿の話を反芻するように考え込んでいた清正は、今度は腕を組んでそう言った。
『なんの沙汰もなし』というのは、薩摩のことである。
加藤清正は、太閤秀吉にその武勇を買われて肥後熊本を与えられた。
そして、難攻不落と名高いこの熊本城を築いた。
これらのいきさつは、すべてあるひとつの理由によって明らかにできる。
薩摩の島津抑えのためである。
すでに九州は秀吉の官による平定が行われ、領国分配も済んだ。
しかし、島津は肥後の一部、すなわち相良領をも傘下に収めることを譲らなかった。
秀吉は、薩摩の兵の強さを平定時に思い知らされていた上、これ以上兵を出す余裕もなかったので、いまだ反乱分子のにおいがする薩摩を放っておかざるを得なかったのである。
その島津を監視するため、加藤清正を肥後に置いた。
清正が島津を気に掛けるのは、そのためである。
「俺は太閤様から、島津に不穏な動きが見られたら、即征伐しろとのご命令を受けている」
殿は「はい」と頷いて、
「そうなったときのことは、分かっています」
と言った。
つまり、約束通り清正側につく、ということだ。
清正はしばらく黙っていたが、
「頑張れよ」
と、労わるような口調で殿を励ました。
薩摩に赴いている殿の弟の、戦になった場合の運命を清正も知っているので、そう言ったのであろう。
相良のお家の御ため、殿様の御ためこそが、俺が最も重んじる奉公の形である。
しかし、長誠様のために作戦を選びたいという考えもある。
「お任せください」
殿は生まれつきの愛想の良さで笑顔をつくり、清正にそう言った。
まず、殿がくにの状態を報告した。
農業、治水、交通、そして政治など、すべてについて話した。
「そうか、いまはなんの沙汰もなし、か」
頬杖をついて、殿の話を反芻するように考え込んでいた清正は、今度は腕を組んでそう言った。
『なんの沙汰もなし』というのは、薩摩のことである。
加藤清正は、太閤秀吉にその武勇を買われて肥後熊本を与えられた。
そして、難攻不落と名高いこの熊本城を築いた。
これらのいきさつは、すべてあるひとつの理由によって明らかにできる。
薩摩の島津抑えのためである。
すでに九州は秀吉の官による平定が行われ、領国分配も済んだ。
しかし、島津は肥後の一部、すなわち相良領をも傘下に収めることを譲らなかった。
秀吉は、薩摩の兵の強さを平定時に思い知らされていた上、これ以上兵を出す余裕もなかったので、いまだ反乱分子のにおいがする薩摩を放っておかざるを得なかったのである。
その島津を監視するため、加藤清正を肥後に置いた。
清正が島津を気に掛けるのは、そのためである。
「俺は太閤様から、島津に不穏な動きが見られたら、即征伐しろとのご命令を受けている」
殿は「はい」と頷いて、
「そうなったときのことは、分かっています」
と言った。
つまり、約束通り清正側につく、ということだ。
清正はしばらく黙っていたが、
「頑張れよ」
と、労わるような口調で殿を励ました。
薩摩に赴いている殿の弟の、戦になった場合の運命を清正も知っているので、そう言ったのであろう。
相良のお家の御ため、殿様の御ためこそが、俺が最も重んじる奉公の形である。
しかし、長誠様のために作戦を選びたいという考えもある。
「お任せください」
殿は生まれつきの愛想の良さで笑顔をつくり、清正にそう言った。
PR
COMMENT